忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
自宅サロンを始めて1年とちょっと・・・ ゆったり、楽しい生活の中で、自分の今まで培ってきたトリートメントがしたくてやり始めた自宅サロン。 今の生活環境には満足しているけれど・・・ 生活、趣味、興味、アロマの事などなど、echicaの色々を綴って行きます♪


 13 |  12 |  11 |  10 |  9 |  8 |  7 |  5 |  4 |  3 |  2 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて、最近の冴えない天気には、洗濯物が乾かなくてホント参りますね・・・
洗濯物の生渇きの匂い・・・部屋の中がくさーくなりますよね。
echicaでは、洗濯物を干している部屋では「ジュニパーとローズマリー」をブレンドし香りを焚いています。

そこで今日は、「ジュニパー」についてお話したいと思います。

人に寄って感じ方は違うと思いますが、ジュニパーは、ウッディでくっきりとしたえぐみのある、フレッシュなかおりです。

ヒノキ科で樹果から抽出されています。

<体に対する働き>
①解毒作用に優れているので、浮腫み、老廃物の停滞、セリュライト、関節炎等に作用します。
②浄血作用。
③収斂作用。
④殺菌、消毒作用。
⑤利尿作用
⑥健胃作用。
⑦肝臓への強壮作用
⑧月経周期の正常化など・・・

<心に対する働き>
①精神を浄化させ、物事にチャレンジする気持ちになれます。
②精神を明敏化させます。

スポーツ前に嗅ぐとアドレナリンがでて闘争心が湧いてくるので、試合前とかにおすすめ☆
また、スポーツが終わった後、筋肉に溜まった乳酸を排出させるのにも役立ちます。
また、お肉を食べた後の消化や、酸を体外に排出させたり☆
オイルトリートメントすると浮腫みや、脂肪にも働きかけるので、立ち仕事で浮腫んだ足やダイエット中
の人には、いいかも☆

私も、この香りを嗅ぐと、とてもやる気が湧いてくるので、ちょっと元気の無い時に
アルコール水に混ぜて芳香スプレーを作ってお部屋にシュッ!とします。
ジュニパーを使うときは、ネロリと合わせてより明るい雰囲気になる様な香りを作ったり、
ローズマリーと混ぜて、よりスッキリとさせたり☆

雨続きで外に出る気分でもないときは、
香りを組み合わせて自分の部屋を居心地の良い空間にして、リフレッシュしましょ☆


 

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
Copyright(c)  アロマハウスechica☆気ままLife  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA   * Photo by photolibrary   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
echica
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1977/07/20
職業:
自宅サロン経営
趣味:
海釣り、キャンプなどアウトドア好き、手作り雑貨、読書、音楽鑑賞、美味しい物を作って食べる事、温泉、癒す事癒される事、お笑い、家庭菜園、山、ドライブ・・・など
自己紹介:
各種リラクゼーションサロンで10年ほど勤務したのちアロマ&リラクゼーションサロンを自宅開業。
猫と犬と楽しくノンビリ、気ままに暮らしてます。
アロマハウス echica
お店のホームページ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
忍者アド
カウンター